初節句とは生まれて初めて迎える節句の事です。
男の子は5月5日の端午の節句で、女の子は3月3日の桃の節句です。
赤ちゃんの健やかな成長を祈ってお祝いするとともに厄除けを願う大切なイベントです。
両家の祖父母や親戚を招いて、祝い膳などで食事をしながらお祝いをします。
その祝い膳には縁起の良い料理を用意します。

料理で欠かせないものとして、『端午の節句』の場合は菖蒲の花、柏餅、ちまきです。
『桃の節句』の場合はちらし寿司、蛤のお吸い物です。

ただし、赤ちゃんが生後1〜2ヶ月の場合(男の子なら3・4月生まれ、女の子なら1・2月生まれ)には
初節句のお祝いを翌年にすることも多いようです。